WEKO3
アイテム
李登輝「二国論」の意図するもの
https://gakusen.repo.nii.ac.jp/records/89
https://gakusen.repo.nii.ac.jp/records/89b9677208-6d0c-4509-9347-668f8ac55044
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
Item type | 紀要論文(ELS) / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2000-12-01 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 李登輝「二国論」の意図するもの | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | What Lee Teng-hui Meant by his "Two-State Theory" | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「二国論」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 台湾独立 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「一つの中国」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「一国二制度」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 平和統一 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Two-State Theory | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Taiwan Independence | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | One China | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | One Country, Two Systems | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Peaceful Reunification | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ページ属性 | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | P(論文) | |||||
記事種別(日) | ||||||
値 | 論文 | |||||
記事種別(英) | ||||||
言語 | en | |||||
値 | Article | |||||
著者名(日) |
林, 嘉言
× 林, 嘉言 |
|||||
著者名(英) |
HAYASHI, Yoshikoto
× HAYASHI, Yoshikoto |
|||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11334830 | |||||
書誌情報 |
愛知学泉大学コミュニティ政策学部紀要 en : Bulletin of School of Community Policy, Aichi Gakusen University 巻 3, p. 15-38, 発行日 2000-12 |